木原直哉オフィシャルブログ

プロポーカープレーヤー、木原直哉が、思ったことを書いていきます。道場やってます。https://lounge.dmm.com/detail/308/

30年後の人生設計

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76916?imp=0

 

こんな記事を読みました。本当にその通りだと思います。

30年後のことなんて全くわからないです。というか、30年後どころか5年後すら。

 

自分は1995年、中2でした。地元の名寄を出て、旭川進学校に進むか、地元の高校に進学するか迷ってた時期。大学は、北大に行けたらすごく嬉しいなあくらいに思っていて、将来の職業候補は学校の先生。

 

5年後の2000年、旭川進学校から東大受験して落ちて、でも次の年には受かる自信がありました。将来は研究者になってノーベル賞級の研究をしたいと思ってました。5年前にはそんな人生は全く想像つかなかったです。

 

5年後の2005年、東大に入って1留し、更に進学先でも全然勉強にやる気が持てず、ダラダラ過ごしてました。このまま行ったら卒業出来ないなあ、どうしよう、そういう危機感がありました。麻雀やバックギャモンにハマり、でもプロとして食うのは難しい世界だし、何をやれば良いのか一番方向性を見失っていた時期でした。5年前にはそんな状況に陥っていることは想像つかなかったです。

 

5年後の2010年、大学を休学して塾で働いている時にポーカーに出会い、バックギャモンの収入とポーカーの収入を当てにして(2010年はポーカーが中心になっていました)、働きながら復学することを決めて復学し、卒業が目の前に。そのままポーカーで勝てるようになるかなあ、とおぼろげに思っていた時期。5年前には卒業できるとも思ってなかったし、まさか学費と生活費を自力で出しながらとは尚更。ポーカーの存在すら知らなかったレベルで、それで生計を立てるなんて想像しようもなかったです。

 

5年後の2015年、WSOPで優勝し、ポーカースターズと契約し、メディアに出たり本を出したり。

5年前はポーカーで生計を立てる想像はついていても、まさかWSOPを優勝したり、大手サイトと契約したり、本を出したりなんて自分にはそうそう縁がない世界だと思ってました。また、5年前には面識なかった人と結婚してることも当然想像しようがないです。

 

5年後の2020年、ある意味一番想像つきやすい5年間だったかも。

子どもが2人産まれて、ポーカーをする時間もぐっと減り、その分子どもと遊んだり、色々な記事を書いたり。ただ、こんなにポーカーの時間が減ったり、色々書くことをやってたりするのは想像できなかったです。また、コロナでWSOPに行けないというのもかなりの想像外です。

 

 

 

うん、たった5年後の事ですら、こんなに想像つかない事だらけです。人生が本当に根本的に変わってます。

まあ自分は色々変わりすぎてる方ではあるけど、それでも30年後の世界なんて、どうやって想像しろと。無理に決まってます。

想像つかない将来に備えて色々やる。どんどんスキルを伸ばすとかならともかく、将来の収入減少に備えて貯金を作るとかそういう後ろ向きのことを考えても本当に無意味ですよね。

自分の座右の銘

「人事を尽くして天命を待つ」

ですが、それとは別に大切にしている考え方は、

「考えても答えの出ないと分かっていることは考えない」

です。高校生の時にこれに気づいて、色々人生が楽になりました。

30年後のことなんて考えても答えは出ないし、まあ子どもも自立してるはずだから自分自身のことだけならなんとでもなります。

思考のリソースだとか努力だとか、そういう類のものには限りがあります。無限だと思ってる人も多いけど、そんなことはない。考えても答えの出ないことを考える思考リソースを、考えたら答えが出るかもしれないところに費やす。そうやって今を行きていくことが大切だと思っています。