木原直哉オフィシャルブログ

プロポーカープレーヤー、木原直哉が、思ったことを書いていきます。道場やってます。https://lounge.dmm.com/detail/308/

ミックスゲームの勧め、ラスベガスで良くプレイされるゲームとルール一覧

ミックスゲームの勧め、シリーズです。

 

普通のスターズで打てるミックスゲーム以外にも、たくさんの種類のポーカーがあります。アメリカでそれなり以上の頻度で打たれているミックスゲームを紹介したいと思います。

 

まず、5枚配って3回チェンジする系のゲーム。

 

・Badeucey

5枚配って3回チェンジします。2-7TDと同じようなべットパターンです。

決着が、手札5枚全部使った2-7と、5枚中4枚を使ったBadugiのチョップゲームです。

2345のレインボー+7を持っているのがナッツナッツですね。特殊ルールとして、BadugiでもAは最弱のカードとなります。

スペルの中にdeuceと入っているので、2が強い=Aが弱い、と思うと分かりやすいです。

 

 

・Badacey

Badeuceyと同じで5枚配って3回チェンジします。

決着は、5枚使ったA-5と、5枚中4枚使ったBadugiです。

ナッツナッツは、A234のレインボー+5です。

スペルの中にaceと入っているのでAはOK、と思うと分かりやすいです。

 

・Archie

5枚配って3回チェンジします。

最後に5カードハイと、ローのチョップポットになります。

5カードハイは66以上(場所によっては99以上の場合あり)、ローは8ロー以下じゃないとダメです。

例えば、片方が23457でもう片方が、A468Tだったとすると、A468Tはハイの条件をクリア出来ていないので、23457が全てのポットをスクープします。

ハイのナッツはロイヤルフラッシュで、ローのナッツはA2345なので、ナッツナッツは存在しません。

 

次に、スタッド系のゲーム

 

・2-7Razz

ラズなのですが、2-7で勝敗を決着させます。

Aが弱く、ストレートがダメなラズです。これは通常のラズが分かればその後はそこまで難しくありません。

 

・hilo regular (stud hilo regular)

スタッドハイローのことですが、普通のスタッドハイローはローとして8以下という条件がついています。しかし、hili regularはローの条件はありません。

なので、フルハウスが完成すると、大体ハイは取れますが、ローは絶望的だったりします。そこがスタッド8との大きな違いです。

regular(通常の)とあるように、実はスタッドハイローはこちらの方が先にあるものなのです。今や 8 or better が当たり前になっていますが。

 

・Razzdugi

スタッド形式で、7枚から5枚を選んでラズ、7枚から4枚を選んでBadugiをプレイします。Badaceyをスタッド形式でプレイする感じですね。

 

・Razzdugi 2-7

スタッド形式でBadeuceyをプレイする感じです。

 

 

・Super XX

これらのスタッドタイプゲームは全て、2枚裏で配って1枚表で配ってからスタートしますが、Superとつくと、裏向きに4枚、表向きに1枚配ってスタートし、2枚捨ててからゲームスタートします。

一般的にハンドランクが一気に強くなります。

 

 

最後に、コミュニティカードが出るゲーム。

 

・Courchevel

クールシュベルと読みます。5cardオマハですが、フロップの1枚が最初から見えているものです。

ポットリミットでハイローでプレイされることが殆どです。

 

・Drawmaha

スペルはいくつか流儀があったけど、最近はこれに統一されつつある気がします。

ドロマハ、もしくはドローマハと発音します。

5枚配ってフロップを開き、ターンに行く前に1回チェンジします。

そして、ターンとリバーを出し、最終的に手札5枚から5カードハイ、ボードを使って5カードオマハオマハなので、手札から2枚、ボードから3枚です)をプレイします。

 

・Drawmaha 2-7

ドローマドゥース、とか、ドロマハドゥース、と呼ぶことが多いです。

Drawmahaと同じようにプレイし、半分は5カードオマハなのは一緒ですが、もう半分は手札から5枚使った2-7となります。

 

・Drawmadugi

ドローマドゥーギ、と呼びます。

Drawmahaと同じようにプレイし、半分は5カードオマハですが、残り半分は5枚中4枚使ったBadugiがポットを獲得します。

 

・Double board XX

これらのミックスゲームをコミュニティカード2つでプレイします。

フロップで3枚3枚、ターンで1枚1枚、リバーで1枚1枚と出して、それぞれで決着をつけます。

ハイローでダブルボードをやるとライブでは非常に混乱するので、リミットオマハハイでプレイされることが多数です。

 

 

ミックスゲームって多いようでも、同じようなパターンの繰り返しなので、実は覚えることはそこまで多くありません。

まあ、細かい戦略も変わってきますが、みんな厳密に理解していないし、そんなのは無理なのです。意外と気軽にできて、リミットゲームだから大きなチェックレイズに合うとかもないですから、気軽に楽しめるのが良いところです!是非やってみてもらえたらと思います。