木原直哉オフィシャルブログ

プロポーカープレーヤー、木原直哉が、思ったことを書いていきます。道場やってます。https://lounge.dmm.com/detail/308/

2018-01-01から1年間の記事一覧

GTOプレイ、という名前が嫌い

これ、ちょっと前にGTOに関する議論をした時に自分が言った言葉ですが、これについてしっかり説明してなかったかなと思って、軽い記事にします。すごく個人的な好みの問題なので、別に同意してもらわなくても構わないですがw GTO、とは、ゲームセオリーオプ…

ポーカープロ的、素人の株式投資法

はじめに、自分はポーカーはプロですが、投資は素人です。 その上で読んで頂けたらと思います。 ポーカーと投資の共通点を挙げていくと 1,相手の情報が分からない不完全情報ゲームである 2,運の要素がある 3,リターンを得るにはリスクを取らないといけ…

相手がルース過ぎる場合の対応

初めて予約投稿をしてみようと思います。上手く行ってくれると良いですが・・・ 前回の記事へのコメントで 「質問なんですが、リンプが多いときの利益的な戦略がわかりません。どのようにすればいいのでしょうか?」 こういう質問を受けました。 またちょっ…

MDFについての誤解とAggと。

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/11/29/152238 先週の記事の続きです。 HJが3bbにオープン。 自分がBBであるレンジでコール。 フロップKQ3r(6.5bb) 自分がチェック、HJが4bbベット。 ここでMDFは、6.5÷(6.5+4)=6…

3ベットするハンドとMDFと

コメントに、 「どういうハンドで3ベットすればいいか」 という質問を頂きました。 これってどこまで行っても難しい問題ですし、そもそも 「どういうハンドで3ベットすべきか」を聞きたいのなら、単にスノーウイーとかにかけてみれば良いだけなので自分が…

おじさんおばさんとはいつから?

おじさんとかおばさんって、昔はもっと若いうちから使われていましたよね。 今だと、そう呼ばれる境界線って何歳くらいなんだろう。 それについて、自分が思う考えを書きたいと思います。 元々、「おじさん」「おばさん」は「叔父、叔母」なわけです。 つま…

ライブとオンラインの違い

ライブポーカーとオンラインポーカーは別物か、同じものか。 こんな結論の出そうにない話ですが、よく目にしますよね。 これについて、自分の思う考えを主にプロ目線から書きたいと思います。 まず、確実に言える差としては、 ・オンラインポーカーの方がレ…

トーナメントとキャッシュゲームのプレーの違いと理由

トーナメントとキャッシュゲームではプレーは異なりますよね? そして、プレーが異なる理由、何ででしょう? よく聞く答えとして 1、トーナメントは飛んだら終わりなので、オールインをコールするときは慎重に 2、トーナメントは飛んだら終わりなので、相…

poker stadium

来年の春に、本格的なノーリミットホールデムがプレー出来るゲームセンターのゲームが初めて登場します。その名前は「poker stadium、ポーカースタジアム」。バンダイナムコからのリリースです。 以前にもテキサスホールデムをプレー出来るゲームがありまし…

ゲームへの適性:ポーカーや麻雀と、将棋や囲碁

一般的に、人間には様々な向き不向きがあります。 自分が幼少期からどんな英才教育を受けていて、そこに自分自身が夢中になれるくらいの興味があったとしても、絶対に100メートルのオリンピックメダリストには慣れなかったのは間違いないでしょう。 逆に…

「頑張ってください」と「頑張りましょう」「頑張ります」

自分は「頑張ってください」という言葉がかなり嫌いです。 「頑張ってください」と言われる立場の人は、大体既に十分すぎるくらいに頑張っているのです。そして、言う方も言われる方も、そのことは百も承知なのです。 なので、言う方は勿論、頑張りが足りな…

悪の論理、感想

先日、友人のとつげき東北さんから、出版した本の献本を頂きました。 その感想です。多少のネタバレがあるので、気になる方は本を読んだ後に記事を読んでください。 とつさんからは、過激な内容だと聞いていたのですが、読んだ感じは全然過激な感じはしませ…

オッズが良い、とは

UTGが3bbにオープン。 UTG+1がコール。 HJがコール。 COがコール。 ボタンがコール。 SBがコール。 ここでBBが 「こんなにたくさんコールがいたらオッズが良すぎてエニハンでコールしないといけないぜ!」 と言いながらコール。 こういうシーン、よく見…

うつ病九段

先崎先生著 「うつ病九段」 読みました。 自分はうつ病で薬を処方して貰ってるという人を何人か知ってます(自分が知っている人は躁鬱病が多かった)し、それなりにうつ病に対して知識はあったつもりです。 やる気とかの次元ではなく、本当に身体が動かなく…

超小さいベットに対する対策

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/08/30/153151?_ga=2.98090070.833669124.1538629919-1097867378.1515996544 フロップでの超小さいベットについての記事を一ヶ月ほど前に書きました。 以前にも記事で書きましたが、 「小さいベットやレイズに…

フロップでのドローハンドの考え方

先月末、次男が産まれてバタバタしてて、ブログを更新する暇が全くありませんでした。なので、月末にも関わらず、今月初めてのエントリです。 掲示板で、以下の質問を受けました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

ランダム将棋

囲碁や将棋、オセロ、連珠などは、ゲーム性そのものには運の要素はないゲームです。もちろん、実力が近い人同士なら、たまたまより悪手をたくさん選んだ方が負けるわけで、そういう運の要素はありますが、いずれにせよプロ棋士にアマ初段の人が勝つことはあ…

超小さいフロップでのベットについて

最近、AIの影響でオーバーベットも流行りですが、それだけじゃなく超小さいベットもかなりたくさん見ます。 しかし、大きなベットに比べて、この超小さいベットは非常に考え方が難しいです。かくいう自分もそこまで完璧に理解しているわけではありません。た…

デジタルとオカルト、流れに関する私感

自分は麻雀を元々かなりやりこんでて、大学を留年した主な理由は麻雀だと思います・・・ 麻雀界では長らく、どこまで行っても終わりがないデジタル派とオカルト派の論争が続いてますw そして、同様な議論は実はポーカーでも根強くあるのです。今のポーカー…

次男が誕生しました!

昨日(8月25日)、次男が誕生しました! 予定出産で、28日に出産のはずでしたが、24日に突然破水からの25日に産まれました。 それでも3510gとかなり大きめの赤ちゃんです。 ところで、8月28日はA七段の誕生日で、8月29日はB七段の誕生日…

オーバーベットについて、解説編

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/08/21/134354 前回の記事の続きです。 200bbずつ持ち。プリフロップでボタンからAIが2.5bbにレイズ。人間がBBからコール。 フロップAQ8r (ポット5bb) 人間チェック。AIがベット20bb。 こ…

オーバーベットについて、前提知識編

最近、AIの進化によって、フロップでのポットオーバーベットを見かけるようになってきました。しかし、どういう状況の時にオーバーベットが有効なのか、非常に難しいと思います。そこで、例を出しつつ、解説したいと思います。 http://www.itmedia.co.jp/pcu…

収束について

何度か話題になってますし、自分も何度か意見を書いたことはありますが、ブログに書いたことは無かったので改めて書いてみようと思います。 まず大前提として、「ブレ」はハンド数の平方根に比例して大きくなります。 標準偏差という概念があるのですが、そ…

矢澤亜希子さん、2回目のバックギャモン世界チャンピオンに

既報の通り、バックギャモンの世界選手権で矢澤亜希子さんが2回目の優勝、世界チャンピオンになりました。本当におめでとうございます! https://twitter.com/akikoyazawa/status/1026210698316140546 この大会は、ポーカーで言うところのWSOPメインイベン…

正しいハンドリーディングとは

久しぶりに真面目なポーカーの戦略系の話を書こうと思います。 一般的に、相手の手を読むというと 「あの人は○○を持っている」 というのを当てることだと思っている人が大多数でしょう。 もちろん、状況によっては相手のハンドが分かることが極々極々たまに…

オリンピックは商業利権に従うべきだ

連日暑いですね。毎日35度になって、熱中症の心配も大きいです。 この影響で、2年後に東京で行われるオリンピック、暑すぎて大丈夫なの?対策したほうがいいんじゃない?という声がたくさん聞こえます。 よく上がる話としては、 開催を秋にしたら? →北米…

ミックスゲームの勧め、スタッドハイロー

やっとスタッドハイローまで来ました。 スタッドハイローはオマハハイローと並んで、ミックスゲームプレーヤーならしっかり勉強しておくべきトップ2のゲームです。 ちなみに、stud8(スタッドエイト)とか、studH/Lとか、stud 8 or betterとか、Eとか色々な…

ミックスゲームの勧め、Razz

ミックスゲームの勧め、続編です。 学ぶオススメ順としては、何度か書いているようにスタッド8がかなり優先度が高いのですが、説明の都合上、Studの次はRazz(ラズ)にします。 http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/06/13/172833 ラズはスタッド…

ポーカーと税金の話

一ヶ月ぶりのエントリです。 WSOPに行っていて、帰ってきてから色々忙しくてなかなかブログ書く暇が・・・ ミックスゲームの勧めのシリーズは早く終わらせたいのですけど。 とりあえず、最近話題になってる税金の話を分かる範囲で書こうと思います。 ただ、…

ミックスゲームの勧め、スタッド

ミックスゲームの勧めシリーズ、続編です。 NLHE、PLOと来たら、次に勉強すべき種目としてオススメなのはFLO8かStud8と書きましたが、ルール説明の都合上、次に説明するのは、 スタッド(7スタッド。Stud。略称はS)です。 ルールとしては今まで見たことがな…