木原直哉オフィシャルブログ

プロポーカープレーヤー、木原直哉が、思ったことを書いていきます。道場やってます。https://lounge.dmm.com/detail/308/

ゲームを普及するために

以前、どなただったかが

「せっかくMリーグが出来て、麻雀がこれから普及しようとしている。麻雀を打つ人にとって、麻雀が普及することは良いことなんだから、喧嘩したりせずにMリーグに協力しましょうよ」

という趣旨の内容のツイートがそれなりの数RTされてて、自分も目にしました。

その時思ったのです。

 

「その思想には賛成するんだけど、そういう呼びかけは残念ながら実を結ぶことはないよ」

と。そこについて、自分が思うことを書きたいと思います。主に麻雀を想定して書きますが、これは他のゲームについても全く同じことが言えるはずです。

 

まず大前提として、自分は自分が好きなゲームをやる人が増えたら嬉しいと素直に思います。そのツイートを書いた人も同様です。

しかし、

「普及したら嬉しいとは思わない」

「むしろ普及してほしくない」

という人も多々いるんだと言うことに気づかないと、普及させる上で足かせになると思うのです。

 

まず、麻雀をここから更に普及させるためには、現行のMリーグのように、クリーンさを売りにしていくしかないです。しかし、麻雀は小博打であって賭けないと面白くないと思う人はかなりいます。そういう人に、クリーンさこそが大切なのだと言ったところで、協力してもらうのは不可能です。

ゲームに限らず、自分の基本的なスタンスとして「価値観の押しつけ」は良くないというものがあります。普及させたい、そのためにはクリーンであるべき、というのは一つの価値観であって、小博打として楽しみたいというのも一つの価値観です。価値観が違う人をどんなに説得しようとも、それは無理です。

また、普及すると、

「お山の大将」

となることが難しくなります。お山の大将の立場って美味しいですからね。そういう人も、普及すると損をする人です。

 

ではどうすべきか。

 

kihara-poker.hatenablog.com

以前も別のテーマで書きましたが、普及させるということは、まだ麻雀をやっていない人に如何に興味を持ってもらうか、それが何より大切です。

そういう人に対して、麻雀はクリーンで有るべきか、小博打で有るべきかというような議論を見せること自体が、普及の足かせになるのです。

クリーンだクリーンじゃない、そういう次元ではなく、

「麻雀とはMリーグのようなものを指すのだ」

と思わせること。それこそが大切だと思うのです。

将棋がそうでした。自分が産まれる前は、将棋はお金を賭けてやるのが普通だった時代がありましたし、みんながタバコを当然のように吸っている時代もありました。

しかし、今は将棋といえば羽生さん藤井さんのイメージになってます。

「将棋でお金を賭ける?将棋を指してる最中にタバコを吸う?そんなわけないでしょ!」

あたかもそれが昔から当然であったかのように今は思われていますよね。少なくても一般には。

今は麻雀もそこを目指すべきなんじゃないかなと思うのです。

 

じゃあどうすべきか。

それは、価値観が違う人を説得することではなく、このMリーグの熱狂と議論から「排除」すること。

小博打として麻雀を打っている人は、別のゲームをやっていると思ってそういうグループにそのままいてもらう。他方で、Mリーグを盛り上げたい人は盛り上げたい人たちで盛り上がるのです。お山の大将でいたい人は、もっと積極的に邪魔をしてくるでしょう。

多いとは言えない麻雀愛好家だから、少しでも数を確保したいのは分かります。でも、長期的に普及させたいなら、協力を呼びかけるのではなく、しっかり分断して排除することこそ、普及への近道だと思うのです。