木原直哉オフィシャルブログ

プロポーカープレーヤー、木原直哉が、思ったことを書いていきます。道場やってます。https://lounge.dmm.com/detail/308/

ポーカー戦略

AAゲームと、ポラライズされたレンジ

ツイッターで何回か書いてますが、AAゲームというのを思いついて、3回ほどプレーしてますが、めちゃくちゃ面白いかつ勉強になるので、是非やってみてほしいと思って紹介します。 ルール ・ポットリミットホールデム ・ヘッズアップ ・BBはAAをスートまで見…

BBアンティのHUでのプレー

今はWSOPでも、ライブのMTTはBBアンティが主流というレベルを超えて、デフォルトになりました。 人数が少なくなっても、BBアンティの額を変えるべきか変えないべきかは割と議論が今でもありますが、変えないという方がスタンダードになってきてます。 それで…

コンボ数を数えようとしてはいけない

テキサスホールデムは、スターティングハンドが1326通りしかありません。 52×51÷2ですね。2で割るのは、AdKcと来るのと、KcAdと来るのが同じものだからです。 これは、AcKdとAdKcを別のハンドとみなした上での数です。 1326って、多いように見…

ベットする理由

note.mu 結構前のmiaさんの翻訳記事です。 いい記事を沢山翻訳されているので、存在を知らなかったという人は是非読んでみてください。 で、この記事ですね。要約すると、 今まではベットする理由は ・バリューベット ・ブラフ の2つしか無かったけど、それ…

スロープレイについて

スロープレイとは、プレイスピードが遅いことではなく、非常に強い手をコール止めしたりチェックしたりして、後でたくさん稼ごうとするプレイのことです。 例えば、KKを持っていてボタンからレイズ、BBコール。フロップK84r ベットしても大きく取れないと判…

誤解されやすいポーカー用語:CB

たまにポーカー講習会に講師として呼んで頂くことがあって、直近だとカジノクエストに行きました。 そういう講習会に行くと、結構ブログ記事にしやすいネタが見つかったりするんですよね。 そこで、良くある用語の誤解を一つ。これはツイッターでも見かけま…

ブラインド以外からのコールドコール

久しぶりに初級向けの戦術の話を。 レークもアンティの無い100bb持ちのNLHEキャッシュゲームを想定します。 誰かがアーリーポジションから3bbにレイズしてきました。 カットオフでQhJsが配られています。どうしますか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ これ、…

1アウツ=2%という誤解と、公式丸暗記の弊害

途中経過とはいえ、あまりに衝撃的だったからNLHEに変えてもう一問。NLHEをプレーしています。ターンでボードは2233。フラドロなし。4人ポット。88対AK対QJ対T9あなたは88を持っています。勝率はおよそ — Naoya Kihara️木原直哉 (@key_poker) April…

フロップK64rでのQQと88

ちょっと先週末に話題になったハンドです。 ボタンから2.5bbにレイズ、BBがコール。 フロップがK64r この時、QQとか88のどちらかでベットしてどちらかでチェックをするとします。 どちらがベットするのにふさわしいでしょうか。 で、 「エクイティー…

ブラフとバリューベットの間(あわい)

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2019/02/01/130849 この記事の続きです。 話がややこしくなるので、とりあえずヘッズアップ(残り2人)の話で。 ブラフとは、負けていると思っている時に、降りて欲しくてするベット、ですね。 一方、バリューベ…

AK、フロップ37Qとフォールドエクイティー

https://note.mu/nekochan0214/n/na9b3dfdbf68e ↑は有料記事ですが、100円ですし、非常にためになるので払う価値ありです。 分量もかなり多いし、ためになることがたくさん書かれています。 http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2019/02/01/122602 …

フォールドエクイティーの話

自分がブログを初める前に、ツイッターでフォールドエクイティーの話を書きました。それをブログ記事としてまとめ直して見ようと思います。 そもそも、以前ツイッターでアンケートを取って、予想通りかなり多くの人が誤解をしていたのですが、フォールドエク…

シンバリューベットに対する誤解

ポーカーの概念に、シンバリューベットというものがあります。 シン、とは真でも新でもなくて、薄い(thin)です。 この概念は、主にリバーに限って使われます。 多くの人は、薄いバリューベット、という語感から、小さいバリューベットのことを意味すると思…

ドンクベットについて

すっかり記事の更新が滞り、気づいたら年が明けてしまってました。 昨年始めたこのブログですが、2019年も宜しくおねがいします。 道場でドンクベットについて質問を受けて、長くなるのでせっかくだからこちらにもっとしっかりまとめて記事として書くこ…

MDFについての誤解とAggと。

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/11/29/152238 先週の記事の続きです。 HJが3bbにオープン。 自分がBBであるレンジでコール。 フロップKQ3r(6.5bb) 自分がチェック、HJが4bbベット。 ここでMDFは、6.5÷(6.5+4)=6…

3ベットするハンドとMDFと

コメントに、 「どういうハンドで3ベットすればいいか」 という質問を頂きました。 これってどこまで行っても難しい問題ですし、そもそも 「どういうハンドで3ベットすべきか」を聞きたいのなら、単にスノーウイーとかにかけてみれば良いだけなので自分が…

超小さいベットに対する対策

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/08/30/153151?_ga=2.98090070.833669124.1538629919-1097867378.1515996544 フロップでの超小さいベットについての記事を一ヶ月ほど前に書きました。 以前にも記事で書きましたが、 「小さいベットやレイズに…

フロップでのドローハンドの考え方

先月末、次男が産まれてバタバタしてて、ブログを更新する暇が全くありませんでした。なので、月末にも関わらず、今月初めてのエントリです。 掲示板で、以下の質問を受けました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

超小さいフロップでのベットについて

最近、AIの影響でオーバーベットも流行りですが、それだけじゃなく超小さいベットもかなりたくさん見ます。 しかし、大きなベットに比べて、この超小さいベットは非常に考え方が難しいです。かくいう自分もそこまで完璧に理解しているわけではありません。た…

オーバーベットについて、解説編

http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/08/21/134354 前回の記事の続きです。 200bbずつ持ち。プリフロップでボタンからAIが2.5bbにレイズ。人間がBBからコール。 フロップAQ8r (ポット5bb) 人間チェック。AIがベット20bb。 こ…

オーバーベットについて、前提知識編

最近、AIの進化によって、フロップでのポットオーバーベットを見かけるようになってきました。しかし、どういう状況の時にオーバーベットが有効なのか、非常に難しいと思います。そこで、例を出しつつ、解説したいと思います。 http://www.itmedia.co.jp/pcu…

正しいハンドリーディングとは

久しぶりに真面目なポーカーの戦略系の話を書こうと思います。 一般的に、相手の手を読むというと 「あの人は○○を持っている」 というのを当てることだと思っている人が大多数でしょう。 もちろん、状況によっては相手のハンドが分かることが極々極々たまに…

ミックスゲームの勧め、スタッドハイロー

やっとスタッドハイローまで来ました。 スタッドハイローはオマハハイローと並んで、ミックスゲームプレーヤーならしっかり勉強しておくべきトップ2のゲームです。 ちなみに、stud8(スタッドエイト)とか、studH/Lとか、stud 8 or betterとか、Eとか色々な…

ミックスゲームの勧め、Razz

ミックスゲームの勧め、続編です。 学ぶオススメ順としては、何度か書いているようにスタッド8がかなり優先度が高いのですが、説明の都合上、Studの次はRazz(ラズ)にします。 http://kihara-poker.hatenablog.com/entry/2018/06/13/172833 ラズはスタッド…

ミックスゲームの勧め、スタッド

ミックスゲームの勧めシリーズ、続編です。 NLHE、PLOと来たら、次に勉強すべき種目としてオススメなのはFLO8かStud8と書きましたが、ルール説明の都合上、次に説明するのは、 スタッド(7スタッド。Stud。略称はS)です。 ルールとしては今まで見たことがな…

ミックスゲームの勧め、2-7TD

連載中のミックスゲームの勧めシリーズ、覚える順番としては、次はスタッドハイローをオススメするのですが、説明の都合上先に2-7TD(ドゥーストゥーセブントリプルドロー)です。 5枚配られて○回チェンジして強い手を作ったら勝ち、というのは日本でも…

ミックスゲームの勧め、FLO8

連載化しようと思っているミックスゲームの勧め。 PLO、FLHEと来て、次に何をやるのがいいですか?とよく聞かれますが、自分的な回答ではこの次はFLO8かStud8のどちらかです。 ただ、説明の都合上、FLO8(リミットオマハハイロー)を先に説明してしまいます…

ミックスゲームの勧め、FLHE アンケートの結果と解説

kihara-poker.hatenablog.com こちらの記事の続きです。 先日、ツイッターでアンケートをさせていただきました。500人以上に参加してくださいました。ありがとうございます。 結果はこちら。 NLHEと比べて、FLHE(リミットホールデム)では22の価値は —…

ミックスゲームの勧め、FLHE

ミックスゲームの勧めの第2弾です。 NLHE、PLOとやった後、何をやったらいいですか?とはたまに聞かれます。 個人的に次にやるべきだと思うのはFLO8ですが、NLHEの助けになるという意味では、FLHEをやってみるといいんじゃないかと思います。 FLHEとは、 fi…

ミックスゲームの勧め、PLO

多くの日本人にとって、ポーカーと言えば5枚貰って一回チェンジして手を見せあって勝った負けた!です。最近では、取材を申し込んで来る人はポーカーがそれではないということは知っているのですが、2012年とか2013年くらいまでは、ポーカーはどう…